コーノ式ドリッパーは、珈琲サイフォン株式会社が1973年に出した日本初の円錐型1つ穴ドリッパーです。
現在のラインナップは「名門ドリッパー」と「ドリップ名人」の2種類。
どちらもリブが途中までしかないのが、同じ円錐形のハリオV60との一番大きな違いです。
「名門ドリッパー」はカラーバリエーション豊富で、特に二人用の小さなタイプはピンク・黄色・黄緑・黒・白・茶・赤・透明と8色展開。男っぽい色遣いが多いコーヒー器具の世界、こういったカラーバリエーションは特に女子には嬉しいかもしれません。
また「名門」は主にコーヒー専門店などの業務用をメインとして、細口のドリップポット使うなど、プロが使うことを前提としたプロ向けのドリッパーです。やや難易度が高いですけれど、自由度も高く、好みの味わいを引き出すことが可能です。
「名人」は、家庭向けへ扱いやすくしたドリッパーです。お湯を多めに注いでも短くなったリブ(溝)のお蔭でお湯の落ちるスピードのブレ幅が一定になりますので、手軽にコーノ式の美味しい珈琲が入れられます。入門用としてもお勧めです。
コーノ式で淹れたコーヒーの特徴としては、やはりしっかりしたコクや深みが表現されることでしょう。
リブが途中までしかなく、上部はペーパーとドリッパーがぴったりくっついて空気が抜けづらいので、じっくりしっかり抽出できます。
Coffeeコーヒーの話
2019.06.07 更新 コーヒーを知る楽しむ器具ドリッパー 2103 Views
コーノ式ドリッパー
PICKUP
-
ダイエット体験記 私は半年で10kg痩せました! 美味しいダイエットコーヒー R ROAST COFFEE / アールローストコーヒー
-
ダイエットに最適なコーヒーが「ダイエット中の食事事情」に関する調査から明らかに!それは、ダイエットコーヒー R ROAST COFFEE / アールローストコーヒー
-
『下北沢のコーヒー店が「恩送りカード」-ポイントためて他人にプレゼント』というニュースについて
-
「<コーヒー>信長に飲ませたいブレンド イベントで販売」という記事について
-
「コーヒーいれる技競う 神戸で全国大会」という記事について
-
「コーヒーが肝がんリスク低減に関連」という記事について